イベント情報
2018年度 公募行事
実施日 | タイトル | 詳細 | 実施形態 |
4月22日(日) | スミレを楽しむ丹三郎尾根ハイキング | 詳細 | ボランティア行事 |
5月12日(土) | 新緑の奥の院トレッキング ‐バーナークッキング付き‐ |
詳細 | 自然教室 |
5月20日(日) | 風薫る初夏の大岳山登山 | 詳細 | ボランティア行事 |
5月26日(土)・27日(日) 【1泊2日】 |
御岳山の宿坊に泊まってムササビ観察 | 詳細 | 自然教室 |
6月9日(土) | 大人のための昆虫観察ハイキング ‐ティータイム付き‐ |
詳細 | 自然教室 |
6月17日(日) | 御岳山 伝統の「神楽」を楽しむ | 準備中 | 自然教室 |
7月21日(土)・22日(日) 【1泊2日】 |
御岳山の宿坊に泊まってムササビ観察 | 準備中 | 自然教室 |
8月7日(火)‐9日(木) 【2泊3日】 |
御岳山子ども自然教室 | 準備中 | 自然教室 |
9月29日(土) | 御岳山でじっくりコケざんまい | 準備中 | 自然教室 |
10月20日(土)・21日(日) 【1泊2日】 |
御岳山の宿坊1泊 とことんみんなで探そう!ムササビ観察 |
準備中 | 自然教室 |
12月1日(土) | 御岳山で作って食べる とろっとろっ「さしみこんにゃく」 |
準備中 | 自然教室 |
12月15日(土)・16日(日) 【1泊2日】 |
とりっぷ御岳山へ ‐夜景と鳥に癒される‐ | 準備中 | 自然教室 |
2月16日(土) | 冬山デビュー 御岳山でアイゼン講座 | 準備中 | 自然教室 |
※お申し込み:詳細をご確認の上お申し込み下さい。
(実施前まで間がある場合、詳細が未定の場合もあります。) ★ボランティア行事のお申し込みは往復ハガキのみで受付しております。
★[自然教室]は御岳ビジターセンター解説員がご案内しております。
★[ボランティア行事]は東京都御岳自然教室ボランティアの会がご案内しております。
(※お申し込み:詳細をご確認の上お申し込み下さい。実施前まで間がある場合、詳細が未定の場合もあります。
お申し込み方法 往復はがき・メール※ボランティア行事のお申込みは往復ハガキのみの受付です。
メールの場合はこちらから→
※ボランティア行事のお申込みは往復ハガキのみの受付です。
※メール申し込みの場合、数日以内に受付完了の返信をいたします。返信メールが届かない場合には、ビジターセンターまでお電話下さい。行事名・参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・性別・郵便番号・住所・電話番号をご明記の上お申し込み下さい。
(ペット同伴はご遠慮下さい。)御岳ビジターセンター
〒198-0175 東京都青梅市御岳山38−5
TEL 0428-78-9363(開館時間9:00〜16:30 月曜日休館・月曜日が祝日の場合は翌日)
FAX 0428-78-9445 年末年始休館12月29日〜1月3日まで
実施日 時間 タイトル 詳細 4月15日(日) 10:00〜 ガイドウォーク カタクリ&スミレを愛でる(おやつ付き) 終了 5月5日(土)
5月13日(日)10:00〜
14:00〜「バードコール」を作ろう! 詳細 7月8日(日)
7月16日(月祝)10:00〜
14:00〜「ねんりんストラップ」を作ろう! 準備中 9月24日(月祝)
10月14日(日)10:00〜 かんたんバーナークッキング 準備中 11月4日(日)
11月24日(土)
11月25日(日)10:00〜
14:00〜「ナチュラルリース」を作ろう! 準備中 12月2日(日)
12月23日(日)10:00〜
14:00〜自然素材で「お正月飾り」を作ろう! 準備中
各プログラムの詳細をご確認の上、当日窓口までお越しください。 (実施前まで間がある場合、詳細が未定の場合もあります。) 当日募集のプログラムになります。 なお、申し込みは先着順とさせていただきますのでご了承ください。 |